◆材料
玉ねぎ (炒める) 2個
合びき肉 500g
ドミグラソース 1/2缶
◆調味料
ショウユ 1/2カップ
砂糖 1/2カップ
◆作り方
1.玉ねぎをみじん切りにする。合びき肉と塩
こしょう ドミグラソースをよくこねて型にいれる
2.180度で20分焼く
3、調味料を電子レンジに2分かけ煮溶かす。
4.調味料を型の上から注ぎ180度で又20分焼く
◆材料
玉ねぎ (炒める) 2個
合びき肉 500g
ドミグラソース 1/2缶
◆調味料
ショウユ 1/2カップ
砂糖 1/2カップ
◆作り方
1.玉ねぎをみじん切りにする。合びき肉と塩
こしょう ドミグラソースをよくこねて型にいれる
2.180度で20分焼く
3、調味料を電子レンジに2分かけ煮溶かす。
4.調味料を型の上から注ぎ180度で又20分焼く
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
ゲテモノ嫌い(タンをゲテモノとは失礼だけど)の長男がタンと知らずにおかわりした美味しいシチュウ
◆材料(4人分)
タン (皮をむいたもの) 1本
玉ねぎ 1個
にんじん 3本
セロリ 1本
トマト(水煮缶詰) 1缶(400g)
ブロッコリー 1株
ブランデー 大2
薄力粉 大3
赤ワイン 1/2カップ
ローリエ 1枚
固形スープの素 3個
砂糖 小 1
油 大1
塩 こしょう バター
◆調味料
A>
香味野菜(にんじんの皮、たまねぎの芯、セロリの皮パセリの茎)
粒こしょう 10粒
塩 小1
ローリエ 1枚
B>
赤ワイン 4/1カップ
トマトケチャップ 大1
砂糖 1つまみ
◆調理法
1、タンは舌先から1/3のところで切って、舌先はシチュウにむかないので
味噌漬けにします。厚手の鍋にタンとひたひたの水を入れて、強火にかけます。
煮立ったら湯を捨ててタンを洗います。
2.タンを鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎAを入れて弱めの火加減で
1時間半、タケ串がスーと通るようになるまでゆでる。タンの茹で汁は
2カップとっておく。
3.根元の方のタンに塩小さじ1、こしょう少々をすり込む。フライパンに
油を熱してタンを焼き付ける。ブランデーでフランベし、器にとりだす。
4、玉ねぎ、にんじん1本、セロリを薄切りにしフライパンにバター大1で炒める。
焦げ色がついたら薄力粉を振りいれ、まぶしながら炒めてワインを加える。
厚手の鍋に炒めた野菜を移し、2の茹で汁でフライパンをゆすぎ、
鍋に入れる。
5.トマトを手でつぶしながら、缶汁ごと鍋に加える。固形スープの素2個
ローリエをいれ中火にかける。煮立ったらタンを入れ、ふたをして
1時間半から2時間煮込む。途中で何度か肉を返し、アクを除く。
6.タンを器にとりだす。鍋の中の汁はこし器でこし、鍋にもどす。
7、汁にBを加えて煮立たせる。タンは2センチ厚さに切り、
鍋に戻す。10分ほど煮込む。
8.ブロッコリーは塩ゆでし、バター小さじ1をからめる。にんじんの
グラッセは6センチ長さに切り4~6等分し面取りする。
小鍋ににんじん 固形スープの素1個 砂糖、バター小2 湯1カップ
入れて柔らかくなるまで煮る、こしょう少々振る。
皿にタンシチュウを盛り、ブロッコリーとにんじんを添える。
タンのみそ漬け
タンの舌先にみそを塗りつけ、ラップに包んで1~2日冷蔵庫に置く
ペーパータオルでみそをふき取り薄く切る、練からしと白髪ねぎを
そえていただく。
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
◆材料
牛もも肉 500~1キロ
塩 こしょう
◆作り方
お肉にたっぷり塩 こしょうして
フライパンで上下、側面に焦げ目
をつける。
魚焼きグリルで10分ほど火を通す。
柚子ポン酢で食べるとおいしい。
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
◆材料
生鮭 350g
赤唐辛子 1本
玉ねぎ 1個
しょうが 1片
レモン 少々
ニンジン 少々
◆調味料
しょうゆ 大2~3
酢 大2
さとう 大1/2
だし 大3
◆調理法
1.生鮭を一口大に切り塩をして20分から30分置く
2.小麦粉をつけて揚げる。
3.しょうが、レモン、ニンジン、赤唐辛子、玉ねぎを
繊切りにし鮭の上に散らす。
4.混ぜた調味料を上からかける。
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
◆材料
ポークの塊
しょうが ねぎ
◆タレ
ショウユ 大5
酢 大3
ごま油 大1
砂糖 大1
にんにく&しょうが{みじんぎり}
◆調理方
1.しょうがとねぎと豚を30分程ゆでる。
2.スライスしてタレをかける。
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
◆材料
ポークロース 1キロ
◆調味料
ショウユ 1
味醂 1
酢 2
酒 1
◆調理法
水から紅茶のティバッグを2袋とポークを
1.時間位煮る
2.調味料を煮立たせておく
3.ポークと調味料を一緒にして1日置く。
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
◆材料
牛フィレ肉 500g~600g
◆調味料
だし
赤ワイン
ショウユ{薄口}
◆調理法
1.フィレ肉をフライパンでころがし 焼き目をつける。
2.調味料を鍋で煮立たせ、肉を入れて3~4分煮る。
3.肉と出し汁を冷めるまで分けて置く。
4.又 一晩肉とだし汁を一緒に漬け込んでおく。
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
酢が入っているので肉の骨離れがよく、大根と煮るとべっこう色になりそれも美味しいものです。
◆材料
スペアリブ 2キロ
玉ねぎ 2個
◆調味料
酢 1カップ
さとう 1カップ
しょうゆ 1カップ
◆調理方
玉ねぎを1センチ位のざくぎりにして
鍋の底にしき、熱湯で洗ったリブをおく
調味料を入れて中火で1時間ほど煮る
Categories: 01_メインディッシュ, レシピ.
◎材料
グリーンアスパラ 10~12本
生だこのあし(ぶつぎり) 大1本
オリーブオイル 大2
にんにく(みじんぎり) 1片
赤唐辛子(輪切り) 2本
塩 黒こしょう 少々
◎作り方
1.アスパラは根元の硬い部分を落として2等分して固めにゆでる。
2.フライパンにオリーブオイルとにんにく赤唐辛子をいれて、火に
かけ、香りが出たらアスパラとたこを加え、たこが半生程度に
なるまでさっと炒める。
3.最後に塩 こしょうで味を調える。
Categories: 02_サイドディッシュ, レシピ.
◎材料
いか
たこ
えび
セロリ
にんじん
きゅうり
たまねぎ
◎マリネ液
ワインヴィネガー 各2
水 各21/2カップ
白ワイン
砂糖 各1カップ
塩 各1カップ
粒こしょう 各小さじ1
にんにく(薄切り) 各小さじ1
赤とうがらし 各小さじ1
ローリエ
◎作り方
1.いか たこ えびはさっとゆでる。
2.野菜はせん切りにしマリネ液に漬け3日程置く。
Categories: 02_サイドディッシュ, レシピ.
大根の葉 1本分(約300g)
ショウガ(みじん切り) 大3片
チリメンジャコ 40g
ご飯 茶碗4~5杯
いりゴマ 大1
◎作り方
1.大根の葉はさっと塩茹でし水にとって水気を切り、みじん切りにする。
2.ご飯に1の大根の葉としょうが、チリメンジャコとゴマをまぜる。
Categories: 02_サイドディッシュ, レシピ.
◎材料
じゃがいも(メイクィーン) 中4個
玉ねぎ 中1個
アンチョビー 35g
生クリーム 200cc
マーガリン 50g
◎作り方
Categories: 02_サイドディッシュ, レシピ.
コメントありがとうございます