韮山反射炉

最近、半年のゼミが終了して新学期が始まったのだけれど、どうも撮りたい気持ちが湧いてこない。それではいけないと韮山反射炉を見に行った。時代がかった古びた建物を期待したのだけれど、何故かモダンなこぎれいな建物でがっかり。 駅…

4月27日の朝

4月の終わりの曇り空の朝です。ミントがピュンピュン生えてきました。 レモンの花芽がワシャワシャ付いています。今年は成り年かしら 鉄線が堂々と咲いています。清楚なモンタナも盛大に咲いています。 おくてのわが家のモッコウバラ…

サマーニット

写真も撮らないといけないし、絵も描かないといけないのでこんなことしている暇はないのだけれど、つい手を出してしまう。編んでる時間は安らぎの刻です、着れるか着れないかはハーフハーフです。これは何とか着れそうです。

黒ニンニクの効用

2か月位、毎日2,3片食べた結果。低体温だったのが0,5度位上がって冷え性が改善。一番嬉しかったのは肌がしっとりモチモチしてきたことと代謝が良くなったせいか体重が増えたり減ったりせずにベストを保っている事など私にとっては…

作品展

明日から1週間、ボタニカルの作品展です。何でも好きな花を思うがままに描けると良いなと思います。先輩方の素晴らしい作品の中にも戸惑いと葛藤と得意が交差しているのが見えます。多分何時でも全て得心の作とはいかないのでしょう。そ…