母の着物

母がお嫁入りの時に誂えたという紬の着物。今の私には派手すぎとは思いましたが、遊び着だからと着物愛好家も多い同窓生の講演会に来ていきました。服では絶対に着ない色です。着る物のヴァリエーションが増えるのはうれしいですが、着物…

91才の誕生日

今日は母の91才の誕生日でした。アンリシャンパンティエでケーキを大人買い。和栗のモンブラン。プディングシュー、ミルフィーユ、イチゴのショートケーキ、フランボアーズのケーキ、栗のタルト、レモンのレアチーズケーキ、チョコレー…

DIY

DIY 築35年の我が家の階段。カーペットが、びっちり接着剤で張り付けてありました。それを全部ベリベリはがします。蹴上は私が珪藻土の塗り壁材で塗りました。踏面は桐の板を買ってきてオットットがビス止めをしました。3角形の踊…

ハロウィーンが終わったら

直ぐにクリスマスシーズンです。子供の頃、何を貰ったのかは記憶にありませんが、イブの夜のワクワク感と期待通り枕元にあった時の喜びは鮮明におぼえています。それを思いだしながら今年も一つクリスマスグッズを作りました。

昭和レトロな隠れ家風カフェ

鎌倉駅のちかくに私の好物の廃屋のような建物にカフェのメニューの板きれが掛かっていました。此のところ食べたかったレモンメレンゲパイの魅力に思わず入って仕舞いました。私の子供の頃の昭和の家庭そのものです。このコーヒーカップも…