投稿日:2022年6月18日日々の事 歩行器 術後3日目 投稿者 wad 車椅子卒業して歩行器です。車椅子のビューン感が堪りませんが、次は歩行器です。理学療養士さんはそれも早々に切り上げて巧みな杖の使い手になって欲しいようです。 続きを読む
投稿日:2022年6月17日日々の事 術後2日目 投稿者 wad 昨日は微熱があり、うとうとしていたのですが、リハビリ1回目が始まりました。立つのもおぼつかない状態ですがトイレに行くたびに足がしっかりして来るのが実感します。 2日目 熱もすっかり下がり、コンビニで久しぶりのコーヒー。生… 続きを読む
投稿日:2022年6月16日日々の事 リカバリールーム 投稿者 wad 手術終わりました。手術にあたって当面の心配は 1 手術が上手く行くか? これは先生が術後意気揚々と現れたので大丈夫でしょう。 2 術後の痛み あんな大手術をした千原ジュニアが空前絶後の痛みとはと恐れていました。 やはり術… 続きを読む
投稿日:2022年6月14日2022年6月14日日々の事 入院しました。 投稿者 wad 6人部屋ですが、緑が濃い窓辺の気持ちの良いベッドでした。前の日に思い付いて無印のエジプト綿のバッグにポアントの刺繍をしました。リハビリに通ったりペットボトルや財布を入れて重宝しそうです。 続きを読む
投稿日:2022年6月13日日々の事 入院前 最後の日曜日 投稿者 wad 気持ちの良い日曜日です。入院準備もあらかた終わったので、チーズケーキとスコーンを焼きました。チーズケーキを持ってご近所にご挨拶。懐かしい立ち話の井戸端会議。そこで梅干しの話になって慌てて梅を買いに行って漬け込みました。退… 続きを読む