投稿日:2022年11月29日日々の事 久々のクラブチャンピオンシップ優勝 投稿者 wad 26ペア13テーブルのCCGで久しぶりに優勝、賞品にご飯のお供を頂きました。 入院で胃に優しいお粥が気に入って時々作ります。ちりめん山椒が定番ですがこれらも良さそうです。 続きを読む
投稿日:2022年11月21日日々の事 林檎が届きました。 投稿者 wad 毎年 娘の長野の嫁ぎ先から林檎が届きます。実はこの時期になると心待ちにしています。アップルコブラーにタルト・タタン。パリッと焼いたトーストに林檎ジャムも良いな。今年は林檎の出来が良いらしく大振りで立派な林檎ばかりです。 続きを読む
投稿日:2022年11月20日日々の事 憶い出 投稿者 wad この布張りの古色蒼然とした本は昭和3年生まれの人達が開戦の年に旧制北野中学に入学し、終戦の年の3月に卒業して40年後に当時を振り返った憶い出集です。 戦争を知らない子供で終わる筈の人生の終盤に、何故か戦争を身近に感じる… 続きを読む
投稿日:2022年11月16日2022年11月16日日々の事 枯葉色のセーター 投稿者 wad 実はコロナで1週間、閉門蟄居していました。感染経路は判然としませんが、電車で隣に座った女性が凄い咳で気になって抗原検査キットを買って検査して見ると陽性でした。熱も無く、嘘でしょと思いつつ書面の相談窓口に電話しました。紹介… 続きを読む
投稿日:2022年11月7日日々の事 花水木の落ち葉 投稿者 wad 花水木の落ち葉はバーガンディと芥子色で秋らしいリッチな色合いです。こういう気持ちの良い秋らしい日の落ち葉掃きは楽しいですが、風の冷たい日やどんより曇りの日は憂鬱です。子供の頃は落ち葉を集めて焼き芋を焼いたりの楽しみがあり… 続きを読む