投稿日:2008年7月23日2015年5月11日日々の事 屁糞蔓 投稿者 wad 蔦の生い茂る石垣の間に可憐な花を見つけた。調べて見るとこの名前、あんまりじゃありませんか?葉や茎を揉むと悪臭がする事から名付けられたそうだが、ヒドイ。 続きを読む
投稿日:2008年7月22日2015年5月11日日々の事 白い百日紅 投稿者 wad 白い百日紅が咲きだした、真夏の到来だ。白いレイヤードのスカートをはいた南仏の小麦色の肌の女の人を彷彿とさせる。 続きを読む
投稿日:2008年7月21日2015年5月11日日々の事 堂島ロール 投稿者 wad シカゴ遊び隊のメンバー、4ペアでマージャンパーティ。フミさんが三越で15分並んで(記録的な最短待ち時間だったらしい)買った堂島ロール。 軽い生クリームをくるりとスボンジで一巻きしただけのシンプルなケーキ、あっさりしていて… 続きを読む
投稿日:2008年7月20日2015年5月11日日々の事 カサブランカ 投稿者 wad 2,3年前に買った鉢植えのカサブランカ、花が終わると鉢事 物置の陰に放って置く。毎年この季節になるとちゃんとこうして花を咲かしてくれる律義者だ。 続きを読む
投稿日:2008年7月19日2015年5月11日日々の事 足に吸い付く金色のサンダル 投稿者 wad 足に吸い付く白いサンダルに出会ったのは5年前。ジョギングシューズやダンスシューズよりも疲れない。しかし夏中毎日履き通して遂にかかとは割れて修繕不可能と靴屋さんに言い渡されてしまった。何軒か当たってやっと出遭った足に吸い付… 続きを読む