投稿日:2007年11月29日2015年5月11日日々の事 特効薬 投稿者 wad 私の風邪の特効薬は生姜を皮ごとすりおろし、柚子 の果汁と種を5分程煮る。茶漉しで漉して蜂蜜を加える。そして昨日 「ためしてガッテン」でみたトロミをとろみちゃんで加えると最強の改訂版。お試しください。 続きを読む
投稿日:2007年11月28日2015年5月11日日々の事 天障院篤子 投稿者 wad 来年のNHKの大河ドラマは宮尾登美子の天障院篤子だそう。徳川幕府の終焉と明治維新を大奥の内側から女性の目で描いたこの本は感覚的にストンと胸に落ちる。浅田次郎の本も色々な世界に連れて行ってくれるけれど、やはり宮尾の方が私に… 続きを読む
投稿日:2007年11月27日2015年5月11日日々の事 ちょっとお気に入り 投稿者 wad 老眼鏡等と云う直接的な表現は避けて、アメリカのようにせめてリーディンググラスと呼んで欲しい。この7,8年必要になって使用しているけれど、半年に一回はメガネのつるの付け根が壊れて買い替えなければならない。これを使うようにな… 続きを読む
投稿日:2007年11月26日2015年5月11日日々の事 石蕗 投稿者 wad 御苑の木の根元に植えられていたつわぶき。語感がなんとなく奥床しい感じがしてしらべてみた。茎は蕗と同じような料理方のよう。「つわぶきの日陰は寒し猫の鼻」、どうもこの写真のように日陰に咲くようだ。 この時、黄色の木の葉がサヤ… 続きを読む