投稿日:2007年11月26日2015年5月11日日々の事 石蕗 投稿者 wad 御苑の木の根元に植えられていたつわぶき。語感がなんとなく奥床しい感じがしてしらべてみた。茎は蕗と同じような料理方のよう。「つわぶきの日陰は寒し猫の鼻」、どうもこの写真のように日陰に咲くようだ。 この時、黄色の木の葉がサヤ… 続きを読む
投稿日:2007年11月23日2015年5月11日日々の事 大桟橋 投稿者 wad 大桟橋に富士を撮りにいきました、こんなに晴れていてもくっきりはっきりの富士山を見ることが出来るのは稀な事のようです。 大桟橋はくじらというニックネーム。 お昼は萬珍楼で飲茶。 続きを読む
投稿日:2007年11月22日2015年5月11日日々の事 御苑の午下がり 投稿者 wad 御苑の午下がりは静かでした。 時折、緑の帽子を被った園児達がどんぐりが転がるように駆けていきます。 木洩れ日の中で、老婦人が本を読んでいました。 続きを読む
投稿日:2007年11月21日2015年5月11日日々の事 年金 投稿者 wad年金 への2件のコメント 何しろ広大な御苑のなかで不思議な事に紅葉は少なくてほんの数本のようだ。 お兄さん格のニコンD80とD200とともにリコちゃん事、リコーGX100も連れていく。この写真はリコちゃんだからこそ撮れる写真。 年金事務所から私… 続きを読む