イチョウ

今年のイチョウは9月の始めから銀杏がなりだしたのだけれど、葉が黄色くなったのは11月も終わる頃。例年なら大通りに面した家の人は約一ヶ月近くも掃除で大変なのだが、今年は2週間ほどで終わりそう。年々歳々人も花も同じからずであ…

手遊び

コサージュは付けないのだけれどてすさび、変換してみるとこうなりました。 五反田のヤングフラワー杯の参加賞。ペンタゴンのペンタは五角形、ペンタスは五角形の花。1週間たったけどまだ蕾。

特効薬

私の風邪の特効薬は生姜を皮ごとすりおろし、柚子 の果汁と種を5分程煮る。茶漉しで漉して蜂蜜を加える。そして昨日 「ためしてガッテン」でみたトロミをとろみちゃんで加えると最強の改訂版。お試しください。

天障院篤子

来年のNHKの大河ドラマは宮尾登美子の天障院篤子だそう。徳川幕府の終焉と明治維新を大奥の内側から女性の目で描いたこの本は感覚的にストンと胸に落ちる。浅田次郎の本も色々な世界に連れて行ってくれるけれど、やはり宮尾の方が私に…