ウソでしょう

カメラ教室の日なのでジムでバレエのクラスを終えてそごうにある教室に向かう。デパートの入り口には大きなツリーが。八幡平の山は5日で閉められ4月の終わりの山開きまで冬ごもりに入るのは雪も降ったし肌に迫る冷気で納得だけど、横浜…

山葡萄

白神山地を歩いている時、足元に赤い大きな葉が落ちていた。細い蔓がアチコチから垂直に垂れ下がっている、その下辺りに山葡萄が一杯落ちていた。お酒の好きそうなガイドさんが、昔は皮に付いた酵母菌を落とさぬように洗わずにビンに詰め…

八幡平

昨日、白神山地の散策を満喫してバスに乗るとすぐに日が暮れて湯瀬温泉のホテルに着いた時は真っ暗だった。朝 目が覚めて窓を開けると全面に紅葉した山が迫っていた。 アスピーテラインを通って八幡平へ。昼食をふけの湯で取り八幡平山…

白神山地

二日目の朝、雨は上がり紅葉の中を1km程の足湯まで散策。   白神への途中、睡蓮沼より八甲田山を望む。沼の縁の遊歩道はグラニュウ糖のような雪が散り敷いていた。 世界遺産のぶなの原生林を専門ガイドと歩く。茶色っぽいぶな林の…