投稿日:2007年9月14日2015年5月11日日々の事 大地の恵み 投稿者 wad どういう訳か母のブログから消え去った画像を水彩で再現して見ました。長袖のTシャツにサンダルで出かけたら地下一階のブリッジクラブは冷え冷えとしている。風邪がぶり返すと困るのでお昼休みにレギンスとレッグウオーマーまで買って着… 続きを読む
投稿日:2007年9月13日2015年5月11日日々の事 蝶か蛾か 投稿者 wad 今朝、花かしらと思って近づくとシックな色合いの蛾だった。蝶と思いたいけど羽を広げて止まっているのはやはり蛾ですよね。 続きを読む
投稿日:2007年9月12日2015年5月11日日々の事 横顔 投稿者 wad 阿久悠の追悼番組を放映していた。宇崎竜童と阿木曜子の港のヨーコヨコハマを聞いた時、これは僕の書かなければいけなかった詩だったとショックを受けたと述べていた。いつも時代に即してインパクトのある曲を書きたいと思っていた事を実… 続きを読む
投稿日:2007年9月11日2015年5月11日日々の事 ポーチュラカ 投稿者 wad モデル撮影会のあった大船フラワーセンターで撮ったポーチュラカ。斑入りの花びらが和風なので和名の松葉牡丹の方がお似合いかもしれない。 続きを読む
投稿日:2007年9月10日2015年5月11日日々の事 朝顔 投稿者 wad 夏の名残りの朝顔。DVDで24のシリーズ6のレンタルが始まったので、治りかけの風邪の気だるさを口実に3巻も見通してしまった。中国で拷問を受けて直ぐにあんなに機敏に動けるはずが無い。とか原爆のきのこ雲があんなに長い間、気球… 続きを読む