投稿日:2007年9月19日2015年5月11日日々の事 ナンキンワタ 投稿者 wad 畑に二畝、これが植えられていました。茶色の綿が取れるので茶綿ともいうそうですが、稲穂や彼岸花より一段高くスクッと立った様子はカッコ良かったです。 レンズを通してトンボと睨めっこ。 続きを読む
投稿日:2007年9月18日2015年5月11日日々の事 レッドスパイダーリリー 投稿者 wad 彼岸花、曼寿沙華、相思華,etc,でも形状としてはこれが一番ぴったりするようです。伊勢原市の日向薬師の近くの稲田を守る畦道にアルカロイドを武器にガードマンのように整列です。 今日は薄曇でしたが緑と赤い花のコントラストがき… 続きを読む
投稿日:2007年9月16日2015年5月11日日々の事 栗拾い 投稿者 wad 友人から聞いて、ズーラシアの近くの農園に栗拾いに行く。裕福な地主の農家?らしく颯爽としたスーツ姿の御当主がBMWでお出かけらしく、ただいま係りのものがまいりますとご丁寧に挨拶された。すぐに中間風のおじさんが栗林に案内して… 続きを読む
投稿日:2007年9月15日2015年5月11日日々の事 鉢替え 投稿者 wad このスパッティフィーラムは元気だったのだけど、水をやるとすぐ受け皿に水が溢れてくるのでもしやと思い鉢替えをすることにした。引いても叩いても抜けないので4分割してひとつづつほじくり返した。土の部分は殆ど無く、三分の二は根が… 続きを読む