投稿日:2007年8月14日2015年5月11日日々の事 ひまわり 投稿者 wad あまりの暑さにジムのバレエに2時間と、スーパーに寄った以外はエアコンをかけてひたすらのびておりました。今年はセミが異常発生の模様、夜になると室内の灯りめがけて突撃してきます。シカゴにいたころ夏は郊外の野外音楽堂でラビニア… 続きを読む
投稿日:2007年8月13日2015年5月11日日々の事 鷺草 投稿者 wad 淡路島の高田屋嘉兵衛記念館にあった鷺草、全てが茹だるような暑さの中で一人涼しげ。高田屋嘉兵衛は司馬遼太郎の菜の花の沖のモデルとなった人物。嘉兵衛の役は映画では竹中直人がやっていたが、演技力よりイケ面の方が良いな。 続きを読む
投稿日:2007年8月11日2015年5月11日日々の事 ノウゼンカズラ 投稿者 wad 父のニコンD200を借りて朝の散歩。ピンクのノウゼンカズラは珍しい。使い慣れていないのでまだうまく撮れないが、さすがD80よりワンランク上というだけあって、手ごたえ充分。 続きを読む
投稿日:2007年8月10日2015年5月11日日々の事 大塚美術館 投稿者 wad 今日も快晴、ホテルでゆっくりと朝食をとり美術館へ。1000点余りの世界の名画を実物大に陶板に焼付けて展示してある。その内の何百点かはあちこちの美術館で本物を目にしているのだけど、節穴の私の目では判別がつかない。陶板なので… 続きを読む