投稿日:2007年8月7日2015年5月11日日々の事 キィウィ 投稿者 wad 3週間ぶりにバレエのクラスへ、やはり少し身体が固くなっているようだ。無心に身体と話しながら動かしていると身体が解き放たれた気がする。暑くてダラダラしてたくなるけどできるだけクラスにでてみよう。 続きを読む
投稿日:2007年8月5日2015年5月11日日々の事 夏 投稿者 wad 夏山に行っていた高校同期の友人達が無事戻ってきたようだ、このニュースを聞くと皆元気なんだと自分も元気がでてくる。この写真を撮ってる時に腹を仰向けに倒れていたセミを蹴飛ばしたらしい。怒ったセミはギャジギャジと怒鳴り散らしな… 続きを読む
投稿日:2007年8月4日2015年5月11日日々の事 バレリーナ 投稿者 wad 春先に買ったバラのバレリーナ、夏バラとして 涼しげに蘇った。このブログにかってに広告が入るようになったので娘に頼んで有料のブログで広告フリーにして貰った。 続きを読む
投稿日:2007年8月3日2015年5月11日日々の事 昭和という時代 投稿者 wad 昭和が終わり20年近く経ったこの頃、昭和の形が見えてきたように思う。その時代を彩った歌の多くを作詞した阿久悠さんが亡くなった。時代を捉えるアンテナは常に研ぎ澄ましていたいと自ら述べていたように昭和という時代をしっかりと捉… 続きを読む
投稿日:2007年8月2日2015年5月11日日々の事 検診日 投稿者 wad 退院後初めて、術後2週間目の検診。一向に視力は回復しないし、目はゴロゴロするしで不安を抱きつつ眼科へ。最初に検査室で角膜の表面の撮影。サーモグラフィーのように赤や青、黄色に色分けされた角膜の画像。これで角膜の表面のデコボ… 続きを読む