投稿日:2007年4月24日2015年5月11日日々の事 バレエの先生 投稿者 wad 若い方のバレエの先生はその踊りと同様に、どこまでも柔軟で心も柔らかそうです。きれいな声でレッスン中はとても良い気持ちになれます。ただ 急速にバレエの記憶を解凍中の私には早晩、物足りなくなるのではという懸念はあります。 続きを読む
投稿日:2007年4月23日2015年5月11日日々の事 Oh! Jully 投稿者 wad 今日のSMAPXSMAPで大好きなジュリーと藤山直美が出ていた。かって、熱中したジュリーは面変わりして、もったりしたおじさんになってしまっていた。藤山直美も樹木希林も美人の範疇ではないけど、年を重ねるにつれ良い顔になって… 続きを読む
投稿日:2007年4月22日2015年5月11日日々の事 レギンス 投稿者 wad 最近、街中でレギンスをはいた女性をよくみかける。スカーフを6枚つないで腰の所が20cmくらいシャーリングになったスカートが軽すぎて心許ないのでレギンス(かってはスパッツと呼んでいた)と合わせてみた。 続きを読む
投稿日:2007年4月21日2015年5月11日日々の事 銀座 投稿者 wad 毎年 この時期に友人の水彩画の展覧会が銀座の画廊である。いつも何かしら獲るものがある、彼女の絵のバックの赤とピンクとグレーの色使いが印象的だった。カメラは持っていったのだけどドジな事に電池充電してたので忘れてきてしまって… 続きを読む
投稿日:2007年4月20日2015年5月11日日々の事 千年桜 投稿者 wad 父が撮影してきた奈良の仏隆寺の千年桜。写真はそれはそれは美しいのですが、絵筆で遊ばせて貰いました。娘のやる事だから許してくれるでしょう。撮るがわから言えば、よく人影もなく撮れたナーとそれが不思議。 続きを読む