コンテンツへ移動する

Michiko's room

メニュー
  • ホーム
  • レシピ集
  • ステンドグラス
  • さくら紀行
投稿日:2006年10月14日2015年5月11日日々の事

タイワンホトトギス

投稿者 wad

道端に咲いていた蘭に似た花。秋はさらに深まり、ブリッジテーブルの話題は十和田湖の紅葉。10月末の八甲田山のツアーは雪になりそうと心配顔。

続きを読む
投稿日:2006年10月13日2015年5月11日日々の事

歓びの唄

投稿者 wad歓びの唄 への2件のコメント

バスの窓から、たわわに実った柿の木、今が盛りの背高泡立ち草の黄色、銀茶のラメっぽいススキが目に入る。今日は初めての第九の 練習日。久しぶりのコーラスも大学以来のドイツ語もフレッシュで嬉しい。友人が難解な歓喜の唄の大阪弁ハ…

続きを読む
投稿日:2006年10月12日2015年5月11日日々の事

旧古河邸 その2

投稿者 wad旧古河邸 その2 への1件のコメント

メダカの鉢が藻が繁茂して中がみえなくなったので水替え。5匹いたはずなのに2匹しか確認できず、拓也と慎吾にする。後の3匹はかくれてるのかな?死んじゃったのかな?

続きを読む
投稿日:2006年10月10日2015年5月11日日々の事

水鳥

投稿者 wad

庭園の池には1m程もある鯉、人懐こい亀、みずすまし 赤とんぼがいました。水鳥のOutfitはとてもシック。

続きを読む
投稿日:2006年10月9日2015年5月11日日々の事

庭園のバラ

投稿者 wad

多分 数百種類のバラの一つ。エッジウッドのワイルドローズに似ている。半透明のピンクのビーズのようなおしべが綺麗。

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 795 ページ 796 ページ 797 … ページ 880 次のページへ

最近の投稿

  • やっと80点かな?
  • チャチャ丸への言葉
  • サワードウブレッド
  • 2025関西万博
  • バレリーナと名付けられたバラ

コメントありがとうございます

  • アルメット デ ポム に michiko より
  • アルメット デ ポム に コノミ より
  • 春ですね。 に michiko より
  • 春ですね。 に レモンちゃん より
  • 大根の漬物 に michiko より
  • 大根の漬物 に レモンちゃん より
  • 模様編みミトン に 匿名 より
  • 模様編みミトン に レモンちゃん より
  • 編んでしまった に michiko より
  • 編んでしまった に レモンちゃん より

Category

  • レシピ (67)
    • 01_メインディッシュ (13)
    • 02_サイドディッシュ (16)
    • 03_サラダ (9)
    • 04_デザート (20)
    • 05_その他 (9)
  • 日々の事 (4,352)

Archive

検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress