投稿日:2006年9月23日2015年5月11日日々の事 卒業作品 投稿者 wad この作品で鉛桟の勉強は終わりにしました。この後 しばらくは又絵付けをやって行こうと思っています。ガラスからはなかなか離れられません。 バスルームの窓、鉛桟の作品はシンプルにならざるを得ないので好きです。 続きを読む
投稿日:2006年9月22日2015年5月11日日々の事 金木犀 投稿者 wad 一年に一度同じ頃、大学病院に健康診断に行く。去年は曼珠沙華がきれいだったけど今年はもう遅かった。金木犀がこぼれるように咲きだした。曼珠沙華の美しさに苦手だったカメラを手にとるようになり、今年は一眼レフに、そうそう人間は進… 続きを読む
投稿日:2006年9月21日2015年5月11日日々の事 秋の窓 投稿者 wad 夏に逆戻りしたかのような暑い日差し。友人の先生の個展を見に銀座の画廊へ。絵もステンドもファッションも省略が必要、絵を見ながらそう思いました。 続きを読む
投稿日:2006年9月20日2015年5月11日日々の事 電話 投稿者 wad これは現在の我が家の電話、電話も、TVもその型で時代が分かる。次の運転免許の更新は5年後、この5年間は息子が就職し 娘が結婚、 私も自己免疫性肝炎という珍しい病気になって良い先生に巡り合い、小康状態に。 恙無い5年であり… 続きを読む
投稿日:2006年9月19日2015年5月11日日々の事 韮? 投稿者 wad 駅前の駐車場のそばで見つけた花。韮でしょうか? 花屋で見かけるレースフラワーにもにている、鈴木のお師匠様、教えてくださいませ。 続きを読む