天城吉野

 

染井吉野と同じく大島桜と江戸彼岸桜から生まれた交配種、 染井吉野の由来を研究する)過程で生まれた。親はどちらも同じだが明らかにオオシマサクラの性質を多く受け継いでいる。しかし花の量の多さは圧倒的。

染井吉野と違うのは緑の葉と花が同時に出てくること。

皇居の東御苑で写す。大島のように最初は花芯が緑だが次第にピンクに変る。あまり日本的な感じではないが、その美しさに一番多くの人々を集めていた。