大活字本

久しぶりに図書館に行った。大活字本シリーズという棚が目に付いて、ふと手にとって見ると、悔しいかなこれが楽。以前は3,4時間で1冊読めたのが最近は途中で止めてしまうことが多かったのはこのせいだったんだ。すべての本がこのシリ…

戦略

ジタンに対する挑発は許された戦略の一つなのだろうか? どうも潔さをむねとする日本人には馴染まないことなのだけど、ブリッジでもサイキックはしばしばある。あれはサッカーにおけるサイキックなのだろうか?

相似形

70年代の初め、シカゴの郊外のエバンストンに着いた次の日の朝、小さなスーパーで初めて黒光りのするこのチェリーに出会った。ブラウンバッグに1ポンドを買って食べながら歩いた。 高校時代の幾何の先生が亡くなった。あの頃30代前…

子供の頃、実家の庭には数本の桃の木があり、何百個もの桃の袋掛けをした。一月ほどすると、赤くなった瑞瑞しい桃が欲しいだけたべられた。昔はお肉屋さんではキョウギか竹の皮で包んでくれた。八百屋さんは新聞を長方形に切って一辺を糊…