熱帯の花

熱帯の花は想定外の色が続々、これは翡翠蔓。 これは名前探索中、分かりしだい発表。 温室の中は暑いので噴水にカメラを向ける。シャッタースピード優先30分の1秒でISO感度を100に落として撮る。

驚異の進歩

TVはビル ゲイツの来日を報じていた。我が家にPCが登場してから四半世紀近くになる。そしてそれまでバカチョン(何と懐かしい)で十分と思っていたのに息子にせがまれて初めてデジカメを買ったのが1995年。A5にプリントアウト…

輝く光の中で

写真家は天候を選ばないというけれど、輝くように晴れ渡ったこんな日は カメラ初心者の私には宝石のように貴重な刻なのです。これは小粒のワイルドストロベリー。 ただの散水栓も素敵に写るような。 そして道端の野草も撮りまくり。撮…

マクロ

ホテルで夕食に取った冷酒のガラス容器を綺麗なのでいただいてきた。水を入れて窓辺に置くと、カーヴに沿った光の変化が楽しい。 一眼レフのマクロより、コンパクトデジカメのメクロのほうが、確実で簡単に接写が出来る。蟻さんみっけ。