投稿日:2008年5月16日2015年5月11日日々の事 ステンドグラス 投稿者 wad 昨日はステンドグラスの展示会の打ち上げ食事会。約10年前の今頃はシカゴでティファニーランプ作りに熱中していた。最近は家中ステンドグラスで飽和状態なので作らなくなった。久しぶりに当時の仲間と会うと帰国が迫って徹夜をせざるを… 続きを読む
投稿日:2008年5月15日2015年5月11日日々の事 ローザンヌバレエコンクール 投稿者 wadローザンヌバレエコンクール への1件のコメント ローザンヌバレエコンクールは15歳から18歳までのプロを目指すバレエダンサーの登竜門である。HDDで録って置いたのをゆっくりとみた。ブラジルやオーストラリアの遠くからの参加者が今年は目を引いた。 辛口の解説者の大原永子… 続きを読む
投稿日:2008年5月13日2015年5月11日日々の事 温室のバラ 投稿者 wad ジムの後、枯れてしまったバラ (カクテル)を探して温室へ。中央部が黄色のカクテルは無かったのだけど様々な種類のバラが5つの温室に満杯で時を忘れて夢中で選ぶ。 これはグリーンスリーブス、緑とピンクとヴェージュが混ざった初… 続きを読む
投稿日:2008年5月12日2015年5月11日日々の事 鳥 投稿者 wad 私の弟もカメラに嵌っているのだが、殆ど鳥専門で折にふれて画像を送ってくる。鳥の色合いはシックなのからカラフルなのまで様々でそういうところが人を惹きつけるのだろう。 これは枯れているのではなくてこういう色のハイビスカスのよ… 続きを読む
投稿日:2008年5月10日2015年5月11日日々の事 母の日 投稿者 wad 花屋でピンクが可愛いアジサイを見つけたので母の日のプレゼントに。 娘がチーズケーキを贈ってくれた。息子は寮から帰ってきて色々な雑用をかたずけて、ご飯を美味しそうに食べる。それがどうも彼流の母の日のプレセントらしい。コマー… 続きを読む