雛罌粟

今頃、道端でオレンジ色のこの可愛い花を良く見かける。 スペイン語で「アマポーラ」、この歌を聴いた時、恋人の名前かと思ったけれど、雛罌粟の花の事だったのだ。フランス語で「コクリコ」こちらは与謝野晶子の「ああ 皐月 フランス…

我が家のハナミズキ

我が家のハナミズキはこの2、3日が最高潮です。もう一本白いハナミズキもありますが、昔はこれは可愛すぎて白のほうが好きでした。何故かこの頃はこちらの方が好きになりました。 何本か切り取って食卓に飾るとランプのように明るいで…

UDONN

HDDに録っておいたUDONNをみた。ナッシュビルに駐在していた頃、阪神大震災が起こった。現地時間の午後4時ごろ帰宅してNHKの日本語放送のTVのスイッチをいれると、画面には三宮駅の惨状が映し出されていた。火星人襲来のよ…

岩波ホール

我が家の雑草園にもささやかな花が咲き出した。ブルーベリーはまさにベルのよう。ツルムラサキにクリーピングタイム。  11時に岩波ホールで友人と待ち合わせてバルザックの名作といわれるランジェ公爵夫人を観る。残念ながら、中世の…