投稿日:2008年2月13日2015年5月11日日々の事 元町 投稿者 wad パスポートセンターに2年前に切れてしまったパスパートの申請に行った。写真はセンターの切り抜き機のようなカッターで切り抜く。上の部分の余白が少ないと言う事でやりなおし。どうでも良い事じゃないと不思議に思っていた。テレビの番… 続きを読む
投稿日:2008年2月12日2015年5月11日日々の事 A-HA体験 投稿者 wad 今朝のはなまるマーケットに脳学者の茂木健一郎がでていた。A-HA体験は英語のA-HA(そうか!)から来ているそうだ。私もそうか!は大好きだけど、無理やり押し込もうとしても入らない時はどうすれば良いのだろう。確かに 写真の… 続きを読む
投稿日:2008年2月12日2015年5月11日日々の事 飛鳥杯 投稿者 wad 飛鳥杯は毎年この時期に外国選手を招聘して、MN21で催される。外国からも日本の各地からもプレイヤーが集まるので懐かしい面々と会えるのも楽しみの一つ。 飛鳥杯は10時開始なので、朝の9時ごろのこの未来都市は人影もなく閑散と… 続きを読む
投稿日:2008年2月10日2015年5月11日日々の事 雪を被ったヒース 投稿者 wad お風呂から見る雪景色は最高、お風呂から上がってカメラを持って引き返した頃には雪は解け始めていた。 バス停の杭に残った雪も解け始めている。今日のパートナーとのおしゃべりからミニブリッジの普及に参加しようかと思い始めた。ブリ… 続きを読む
投稿日:2008年2月9日2015年5月11日日々の事 ラムネ 投稿者 wad この所、ブログの更新をサボってる。体調がわるかったのは事実だけど、その所為で気分が淀んでいた。ゲンキンなもので体調が戻るにつれ気分もすっきりしてきた。ブログを書くのは日々の小さな幸せを見つける事とそれを確認する作業なんだ… 続きを読む