投稿日:2007年8月25日2015年5月11日日々の事 グリーンアイス 投稿者 wad 緑のミニバラですが、なかなかグリーンの花は咲きません。白にちかかったり、冬の寒い時は赤いほっぺのような色になります。最近納得のいかない事に被災地の募金に5%の税金がつく事、募金も消費なの?それと朝潮龍の肘や腰のインチキな… 続きを読む
投稿日:2007年8月23日2015年5月11日日々の事 赤いめがね 投稿者 wad これは病院の売店で買ったプラスチックのめがねだけど、このほんの少しのスペースに渾身の思いを込めるデザイナーもいる。眼科の先生と診察の合間の雑談で左目も右目と同じ位見えるようになったら、片方の目の水晶体を老眼用のレンズと取… 続きを読む
投稿日:2007年8月22日2015年5月11日日々の事 麦わら帽子 投稿者 wad 向日葵畑には麦藁帽子かな? 畑の片隅に咲いてたイヌタデ。子供の頃は馴染み深い草だったけれど名前のイヌタデも別名の赤まんまも知らなかった。 続きを読む
投稿日:2007年8月21日2015年5月11日日々の事 ひまわり畑 投稿者 wadひまわり畑 への2件のコメント 座間のひまわり畑を撮りに、ひたすら電車を乗り継いで相模線の相武台下駅へ。相模線は単線で降りる時はボタンを押さなければドアは開かない、閉じるを押してたものだから電車は動きだしてしまった。改札口が一つしかない小さな駅で折り返… 続きを読む
投稿日:2007年8月20日2015年5月11日日々の事 花火 その2 投稿者 wad 花火その2です。目の方は1ヶ月経ってやっとゴロゴロが納まってきたところです。視力は相変わらずですがbetter than nothing です。 続きを読む