投稿日:2006年7月29日2015年5月11日日々の事 隅田川の花火 投稿者 wad 高校時代の友人のお陰で隅田川の花火を満喫する事ができた。駒形橋と吾妻橋の間にあるビルの非常階段の9階から花火 音 煙 火薬の匂い 川面から吹き上げる涼風、まさに五感を総動員して花火に酔いしれた 一刻でした。下を見下ろすと… 続きを読む
投稿日:2006年7月28日2015年5月11日日々の事 表参道ヒルズ 散策 投稿者 wad表参道ヒルズ 散策 への3件のコメント 青山の松浦亭でランチ、優雅で落ち着いた雰囲気。白にんじんのスープは不思議なお味、アメリカからとの事だけど、スーパーで見かけた事無い。その後 表参道ヒルズを散策。小さくてしゃれたお店がギッシリ。 比較的、狭い場所で動線が真… 続きを読む
投稿日:2006年7月27日2015年5月11日日々の事 ある事情 投稿者 wad トイレの窓から庭の緑が見たくてなるべくシンプルなデザインを心がけた。ところが上の部分のバロックというガラスはなかなかの曲者で思うように切れない。そして面取りのあるベベルは寸法が一定、なので最初のデザインとは一変してしまっ… 続きを読む
投稿日:2006年7月25日2015年5月11日日々の事 茨城産 幸水 投稿者 wad 私の子供の頃は父の鳥取在住の友人から送られる20世紀。八百屋でザルに無造作に盛られた長十郎の二つしか思い浮かばない。どっちかというとワイルドな長十郎のほうが好きかも。 続きを読む