折り紙の小箱

奥の紺色の小箱は友達の96歳のお義母様が造られたもの。百均の折り紙を4つにカットして八枚のパーツから出来ています。隅まで一ミリの狂いがあっても真ん中の模様が上手くできません。ひたすら折るのは楽しいのですが、使用法がありま…

薬臭いジンジャエール

アメリカで初めてジンジャエールを飲んだ時、薬臭くてマッズイと思ったのですが日本で飲むジンジャエールは物足りない。新生姜を薄くスライスしてシナモン クローブ 鷹の爪 レモン汁とハチミツ キビサトウを加えて煮詰める。全部濾し…

澤田瞳子

高校の友人のお薦め作家に嵌まっています。作者は同志社大学で歴史を専攻したそうです。奈良時代には既に高度な教育を施す大学の様なものがあり、天才の空海もそこで学んだと聞いてこれを読み初めました。藤原不比等の時代です。新羅から…