その後のマリモ

その後マリモさんは着々と回復。薬もチーズに包んで手に乗せて差し出すとパクパク食べてくれました。すり鉢で砕いて水に溶かして注射器で飲ませていたのは何だったのかと思える程です。 こうして2匹と寛ぐ時間は貴重なんだと改めて思い…

肺水腫から生還

先週の土曜日、マリモが急に息も絶え絶えの様子になりました。丁度車検で車が無くてタケさんにSOSです。病院でレントゲンと血液検査、肺に水が溜まって肺水腫で溺れている状態だそうです。高酸素カプセルに入れて利尿剤で様子を見まし…

上野の桜

日本中の桜を網羅したボタニカルアートの展覧会が上野の国立科学博物館で開催されています。第二次世界大戦前からの植物画ですが、実に精密で鉛筆の線は感じられません。でもスマホの拡大鏡で最大限に拡大してみると細かいところまでしっ…

毛糸の靴下

毛糸の靴下は踵の部分の編み方が難しくて編み方も色々あります。又それぞれの編み方を試すのもパズルのようで楽しみです。ドイツ製のオパールと言う毛糸のこの色合いが好きでぬいぐるみとかスパッツとか色々作りました。