投稿日:2008年6月15日2015年5月11日日々の事 ケアンズ 投稿者 wad 朝の9時ごろ、ケアンズのJTBオフィスに到着。ケアンズはオーストラリアの北方に位置し赤道に近いので、フロリダに似た感じの街。 午後の半日ツアーをチョイス。現地の片腕のポールさんがツアーガイド、片腕でヒマラヤに初めて登っ… 続きを読む
投稿日:2008年6月14日2015年5月11日日々の事 地震そして関空へ 投稿者 wad 朝 東北地方で大きな地震があった。最初は塚口の実家に行ってから関空に行くつもりだったが、体調が優れないので直接関空へ。pm10時出発の予定が12時近くに。ウーン最初から波乱含み。 続きを読む
投稿日:2008年6月13日2015年5月11日日々の事 あっらー 投稿者 wad いつも庭のどっかに生えてる大葉が今年は見つからなかったので、種を買って来て全部蒔いちゃった。残った種をどっかに仕舞うと忘れてしまいそうなので蒔いてしまったけれど、これどうしよう。 明日から高齢の両親とゴルフで腰を痛めた… 続きを読む
投稿日:2008年6月12日2015年5月11日日々の事 ポール ポッツ 投稿者 wad ポール ポッツは携帯電話のセールスマンをしていた 小太りですきっ歯の中年のおじさん。イギリスの有名なオーデション番組で誕生した 驚異のオペラ歌手。 今日は横須賀のしょうぶ園でカメラ教室の撮影会、文字どうりの水のしたたる… 続きを読む
投稿日:2008年6月11日2015年5月11日日々の事 スマートティメーカー 投稿者 wad 私はコーヒーメーカーとかティポットをみると無償に集めたくなる。 これは透明なプラスチックなので茶葉が開いて良い色になるのを 見極めることが出来る。カップに乗せるとお茶がスーと落ちて、上げるとピタッととまる。何時まで続くか… 続きを読む