投稿日:2007年7月26日2015年5月11日日々の事 ブルーベリー 投稿者 wad 目に良いブルーベリー、家のはまだ食べごろではありませんが。恐る恐る10日振りに手に取った一眼レフ、目というよりレンズの実力。コンパクトカメラとの違いを感じます。 クゥエートで造っていた密造赤ワインの本体はこのラズベリーの… 続きを読む
投稿日:2007年7月25日2015年5月11日日々の事 コンベンションカード 投稿者 wad コンベンションカードはブリッジゲームをするにあたって、パートナーとの細かい取り決めを書き込んだファイルです。10人パートナーがいれば一人として同じものはありません。入院前の16日に高田の馬場でその大事なカードを忘れてきて… 続きを読む
投稿日:2007年7月24日2015年5月11日日々の事 退院 投稿者 wad 昨日と打って変わって晴天、ブランニューとはいかないけど、リニューワルだわ。肝心の視力はまだ手術前と変わらないけど、それは最初から覚悟の上。弱視もあるようなのでどこまで回復するかは先生も分からない。少しでも良くなれば良しと… 続きを読む
投稿日:2007年7月21日2015年5月11日日々の事 ハリーポッター 投稿者 wad 何とグッドタイミング、入院中に読み切れないじゃない。見舞いにきたオットットをせきたててまた二子玉川の本屋へ。英語版の大人向けは売り切れ、子供版じゃーしょうがないのでアメリカ版を買う。本を見つけた看護士さんが誰が死んだか教… 続きを読む
投稿日:2007年7月20日2015年5月11日日々の事 黄斑変性症 投稿者 wad 隣のおば様は網膜の血管の流れが悪くなり、酸素が行かなくなるので新しい血管、新生血管が出来て視界が歪んだり、欠けたりする病気。手術の方法についてはよく分からないが、眼球のなかの水分をガスに置き換えてそのガスが抜けて水が充満… 続きを読む