投稿日:2006年12月4日2015年5月11日日々の事 泡風呂 投稿者 wad リフォームの時、入浴剤は故障の原因になりますので入れないで下さいと言われました。でも泡風呂大好きの私は諦め切れなくて。或る日 発見しました。ジャグジーにしている時にシャンプーをこぼしてしまったらモクモク モクモクと面白い… 続きを読む
投稿日:2006年12月3日2015年5月11日日々の事 鎌倉山のローストビーフ 投稿者 wad 今日はオットットのお誕生日なので二子玉川の鎌倉山でお食事会。さすがに日本のローストビーフは柔らかくて繊細。グレーヴィソースではなくニンニクソースとホースラデシュでいただく。量も丁度よく、デザートのマロンケーキも結構でした… 続きを読む
投稿日:2006年12月2日2015年5月11日日々の事 ミルクピッチャー 投稿者 wad 小さなミルクピッチャーです。ちょっといびつな所とプリーツスカートを翻したような形が気に入っています。 続きを読む
投稿日:2006年12月1日2015年5月11日日々の事 蕪 投稿者 wad 大きくて青々した葉を付けた白く艶々した蕪、スーパーで100円で買いました。今年は野菜の発育が良く、採れすぎて値崩れを起こしているというニュース。葉も蕪もサクサク切って浅漬けにしましょう。 続きを読む
投稿日:2006年11月30日2015年5月11日日々の事 指揮 投稿者 wad 第九の練習の合唱指導の先生は3,4人の先生が代わる代わる指導にあたられますが、今日の香西先生は動きが激しくダンサーのようでした。歌うより先生の動きのほうが面白かったです。 続きを読む