投稿日:2007年4月3日2015年5月11日日々の事 疎水 投稿者 wad 京都は着物姿の人をよく見かける。伝統の街と言うだけではなく、着物を着ていると割引があったり様々の特典を設けて多くの人に着て貰えるように努力している。楽に着るにはツーピースにしたり、付け帯にすると私でも 着れるのだけど、い… 続きを読む
投稿日:2007年4月2日2015年5月11日日々の事 二条城のライトアップ 投稿者 wad 私がとりわけ惹かれたのは二条城の夜。昼間 かなりの距離をあるいたのだが、桜めぐりは心が桜に惹かれあちこち駆けずり回り、足は後からついてくる。そして圧巻は二条城の桜のライトアップ。疲れも思いも桜の幻想の中に溶け込んでいく。… 続きを読む
投稿日:2007年4月1日2015年5月11日日々の事 京都の桜 投稿者 wad 結婚するまで、関西に住んでいたのに京都を桜の季節に訪れるのは初めてだった。阪急沿線は当時塚口から三宮まで見事な桜でわざわざ桜見物をする時間もなければ、その気もなかった。TVのコマーシャルの影響と、体調の良い今の内にという… 続きを読む
投稿日:2007年3月31日2015年5月11日日々の事 cookie 投稿者 wadcookie への1件のコメント 東京ミッドタウンの開業で賑あう六本木でのチーム戦を終えて、品川から6時20分の新幹線に乗る。今回の帰郷は高校の同窓会の京都のお花見が目的だった。その件で実家に電話をした時に思いもかけない知らせを受けた。 15歳になる愛犬… 続きを読む
投稿日:2007年3月30日2015年5月11日日々の事 春の野に 投稿者 wad 春の野にセリ摘む乙女ひたすらに。ならぬおばさん達は口々にご主人の悪口を言いながら、気さくに声をかけてくる。写真なんか撮っとらんで、一緒にセリを摘みましょう袋をあげるからと。 続きを読む